前へ
次へ

昨今の虫歯への意識について

最近、口内環境を意識する人が増えてきている気がします。
近所にはどんどん新しい歯科クリニックが設立されている気がしますし、何といっても歯が生え始める乳児のころから市の検診などで歯科衛生士の方からしっかりと指導を受けるのですから。
そもそも、虫歯は何故なってしまうのか。
それはミュータンス菌という菌が存在するらしく、生まれたばかりの赤ちゃんにはまだ口内にその菌が存在しないとのことです。
まだおっぱいを飲んでいる頃はいいかもしれませんが、歯が生え始めると、離乳食もスタートします。
そこで親の口を付けたスプーンや橋、箸をつけた食べ物を共有することにより、親が持っている菌を移してしまうことになるようです。
結果、原因である菌によって虫歯になる。
何だか親から子へ受け継がれているようですね。
なので、そういった原因になる行為をしなければ、子どもへ菌を感染させず、虫歯になりにくい口内環境になるという事です。
しかも、ある一定の期間、感染対策を続けることができれば、食器や食事を共有しようとも菌が感染しにくいとも言われています。
その期間が2~3歳までと私の時は教えてもらいました。
この様に、今では赤ちゃんの頃から虫歯ゼロへの取り組みや、意識が高くなってきているようです。

Page Top